海外での環境の変化による肌荒れ、困っていませんか?
ひとまずは使い慣れている日本のスキンケアを持ってきて、使っていたけど、、、
☑ 使っていたものがなくなって、次どうしよう
☑ 急に肌に合わなくなってきた
☑ プチプラでいいもの使いたい
そう、こんな悩みを抱えていたのは私です!!!(笑)
留学生活3カ月目の1月、やっと環境にも慣れてきてストレスなく楽しく過ごしていた矢先、急にニキビがボツボツと顔に出てきました。
敏感肌の私ですが、今までは割とトラブルなく肌をキープできていたのに急に!!
乾燥かな、日焼けかな、ストレスかな、、なんて考えている間もあれよあれよと増えるばかり。
そこで色々リサーチしてようやく出会った、今でも愛用しているスキンケアを紹介します!!
※すべて個人の意見になります。参考までに。
みんな大好き The Ordinary
Niacinamide 10% + Zinc 1% (ナイアシンアミド 10% + 亜鉛 1%)

30ml 6.60CAD / 60ml 11.90 CAD
The ordinaryのウェブサイトによると
肌の明るさを高め、肌の滑らかさを向上させ、時間をかけて肌のバリアを強化する水溶美容液。ただし、ニキビの治療薬でない。
と記載されています。
正直ニキビがひどかった当初、かなりピリピリしました。
なので、なるべくニキビを避けて塗ることをおすすめします。
1か月後、なんとみるみるニキビが減り、今ではほとんどできません。
もしかしたら、記載通り、肌のバリアを強化してくれたのかもしれません!
さらに毛穴も引き締まったような、今では朝と晩使うほど手放せない一本です。
Natural Moisturizing Factors + HA

30ml 7.50CAD / 100ml 15.70CAD
お肌が本来持っている保湿バリアをサポートする保湿クリーム。
また、使い続けることで肌のバリア機能を大幅に向上させ、即効性と持続性を兼ね備えている。
と記載されています。
実際に朝のみ美容液の後に使っていますが、保湿機能はそこまで強くないかなあと感じます。
なので、これ一本に保湿を頼らず、化粧水をしっかり塗ってます。
ですが、重すぎずスーッと塗れるテクスチャーで、今では最後にこれで顔をフタしないと終わった気になれないほど執着してます。
併用NGがないのも使いやすい魅力です!
100% Organic Cold-Pressed Rose Hip Seed Oil

30ml 12.70 CAD
自然に肌に潤いを与え、肌のトーンを明るくしてバランスを整え、肌の弾力のサポートをし、しなやかでより輝くような肌を促進し、エイジングサインに対応。
と記載されています。
口コミもよく、大人気のこの商品ですが、何といってもエイジングケアに効くとのことで使用開始。
さらっとしたテクスチャーで、保湿効果も抜群。
おでこや目の周りのしわを伸ばしたり、マッサージしながら首のあたりまで使ってます。
紫外線に弱いとのことなので、夜のみ使用。
マイナスな点はにおいが独特なところ。
使い始めたときはそうでもないですが、だんだんと酸化が進み、においが気になってくるので、早く使わなきゃ、という気になるところが残念。
2回目のリピートになるので、次は別のオイルを試してみようか検討中。
Caffeine Solution 5% + EGCG

30ml 10.40CAD
目尻のふくらみとクマを目立たなくするウォーターベースの美容液。
とにかく目尻のしわとクマが気になり、購入。
こちらも紫外線に弱いため、夜のみ使用。現在半年ほど使っていますが、残念ながらいまいち効果はわからず。
というのも私のクマのタイプが、皮膚が薄いため色が出やすく、スキンケアでどうにかなる問題ではなかったからです(泣)
口コミもよく、効果が出たという方も多そうなので、気になる方はぜひ試してはいかがでしょうか。
カナダでメジャーなNeutrogena
Rapid Clear Stubborn Acne

28g 約12CAD
名前の通り、頑固なニキビに瞬時に効くニキビケアクリームです。
小さい割にお値段がしますが、効き目は抜群!
にきびがひどかった時は毎日一つずつ丁寧に塗っていました。
今でもニキビ予備軍を見つけたら、すぐ塗って次の日には撃退してます。
London Drugsなどで、10ドル以下でセールしているときを狙って私は買っています。
Oil-Free Acne Wash

125ml 約12CAD
毛穴の奥まで洗浄して、肌をクリアに保ち、吹き出物が出来る前に止めるのを助けるデイリースクラブ。汚れ、オイル、不純物を溶かし、毛穴の詰まりを解消し、クリアで滑らかな肌を保つ。
スクラブをした後の肌はまるで卵のようにつるつるになります。
私は週一程度、また敏感肌なので、手に出したスクラブを少しお湯で緩めて肌にダメージを与え過ぎないように使っています。
基本はニキビを防ぐためのスクラブなので、ニキビが多い時は、使用を控えることをお勧めします。
おまけの化粧水
Naturie ハトムギ化粧水

500ml 約$15CAD
カナダに化粧水っていう概念がないのか、セラムやトーナーの部類になるのか、全然プチプラ化粧水が見つかれません!ということで、やはり使い慣れている日本の化粧水を私は愛用しています。
こちらはT&Tで購入することができます。
たまに2本で$20ほどのセールをやっているのでタイミングを見て買い置きしたり、日本に帰国した際に1,2本買ってスーツケースの端に忍ばせてます。
さらさらテクスチャーで、洗顔後の肌にとてもよくなじみます。
やはりこの化粧水があるのとないのでは肌のモイスチャー度も変わってくるので、敏感肌の私には欠かせないアイテムです!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
普段はSephoraのオンラインで購入(毎回好きなサンプルもついてくる!)あるいはThe Ordinaryのオンラインサイトでセールになっているときを狙って購入してます。
個人によって合う合わないがあるかと思いますので、信じるか信じないかはあなた次第!
また、Sephoraではアドバイザーの方たちが親身になって悩みを聞いてくれるので、相談するのもありですね。
ただどれもプチプラなので試してみる価値あり。私もまた何かいいものに出会ったら発信していきますね♬
ご覧いただきありがとうございました(^^)/
コメント