バンクーバーのおすすめラーメン屋さん5選!

カナダライフ

現在バンクーバー在住の皆さん、

これからバンクーバーに留学をお考えの皆さん、

旅行でバンクーバーにいらっしゃるみなさん、こんにちは。

いきなりですが、皆さん好きな食べ物はなんですか?

バンクーバーにいて恋しくなる食べ物はありますか?

皆さんきっと頭に浮かんでいるものは一緒だと思います。

それではいきますよ?

皆さんご一緒に、せーの

ラーメン!!!!!!!!

そう、我々日本人のソウルフード「ラーメン」ですね。

バンクーバーにいても美味しいラーメンを食べたい皆さんの為に、バンクーバーのおすすめラーメン屋さんを紹介します。

Ramen Gojiro

Granville駅より徒歩2~3分程度、Dunsmuir street上にあります。

個人的に、バンクーバーで一番好きなラーメン屋さんです。人気店の為、時間帯によってはお店の外に行列が出来ていることがあります。

ラーメンの系統としては、次郎系に近いがっつりラーメン。健康志向の人が多いバンクーバーにしては珍しい味付けです。

メニューはBASICとSPICY、家系ラーメン屋醤油ラーメン、ゆず塩、その他つけ麺や期間限定など種類も豊富。

ラーメン注文時に、トッピングはチャーシューor唐揚げ、スープの濃さ(リッチorライト)を選べます。

僕が決まって注文するラーメンはSPICYのリッチスープ、唐揚げトッピング。SPICYラーメンの場合は辛さレベルも選べます。

上記写真のようにSpicy sauce on the sideで注文し、好みに合わせて徐々に辛くすることも可能です!

皆さん写真でお気づきのように、

ラーメン×唐揚げ=幸せの方程式

が間違いであるはずありません。

ちなみにSPICY TSUKEMENも美味しかったです。つけ麺の場合は、冷たい麺or温かい麺が選べます。

SPICY TSUKEMEN チャーシュートッピング。ボリュームも満点!

ちなみにBAKAMORIというメニューもあり、たくさん食べる方は挑戦してみても良いかもです!隣の席の方が注文しているのを見たのですが、溢れんばかりのボリュームでした(笑)

BASIC RAMEN 12.95CAD

SPICY RAMEN  14.95CAD

BAKAMORI   19CAD~20CAD

とバンクーバーでは高すぎない料金設定。

声を大にしておすすめ出来るラーメン屋さんです!

KOKORO TOKYO MAZESOBA

こちらはまぜそばで有名なラーメン屋さんです。

場所は、全部で5店舗。

Downtown、Metrotown、Kerrisdale、Brendtwood、Lougheed Town Centre

特にメトロタウン店はいつ行っても混雑しているので待ち時間が発生する覚悟が必要です。

メニューは種類豊富なまぜそば、ラーメンがあり、いつもどれにするか迷ってしまいます。

注文したのはベーシックな本家台湾まぜそば。

デフォルトトッピングのネギとニラが風味を豊かにしてくれ、何といっても卵黄が全体を包み込むハーモニーがたまらない!!!

バンクーバーに住んでいると生卵が恋しくなるのは皆さんあるあるですよね?

皆さん、そんな悩みは麵屋こころでまぜそばを食べて解消しましょう。

尚、少量の白米がデフォルトでついてくるので、麺を食べ終わったあとの余った具材と共に締めとしてまぜご飯を楽しむことが出来るのもおすすめポイントです!

メトロタウン店アクセスはこちら

バンクーバーダウンタウン店↓

HORIN RAMEN

こちらは福岡県発祥の本格豚骨ラーメン屋さんです。

バンクーバーのダウンタウン、Robson street沿いにあります。

HORIN RAMENの特筆すべきところと言えば、

日本で食べる豚骨ラーメンの味そのものということ。

バンクーバーのラーメン屋さんは、カナダ人や他の国の方々に受け入れてもらいやすいよう多少アレンジを加えていることが多いのですが、ここは違います。

日本のラーメン屋のプライドを懸けてバンクーバーで戦っている、そんな感です。

豚骨ベースのラーメンが基本ラインナップで、トッピングによって値段が変わります。

注文時にスープの濃さ、麺のかたさ、だしの濃さ、スパイシーソースの辛さ、チャーシュー(炙りorオリジナル)が選べます。

注文したのは

・ORIGINAL RAMEN 13.90CAD

→濃いめ、麺かため、炙りチャーシュー、スパイシーソース別盛り(下記写真)

スープ濃いめにしたのでラーメンがテカテカしていますが、全然くどくなかった!

尚、小食の方はスモールサイズのラーメンを注文することができ、

レギュラーサイズより1CAD安いのも嬉しいポイントです!

MARUHACHI RA-MEN

鶏白湯系ラーメンでバンクーバーの人気店の一つ、MARUHACHI RA-MEN。

旧Marutama ra-menとして営業していた店舗を

現在MARUHACHI RA-MENと店名を変えて営業しているようです。

バンクーバーや周辺都市で6店舗展開していることで人気が伺えます。

その中で伺ったことがあるのが、Central Library店とRichmond店です。

Central Library店はダウンタウン内にあるので一番アクセスが良い店舗だと思います。

鶏白湯ベースのラーメンが中心のMARUHACHI RA-MENでは、トッピングによって値段が変わります。

前回注文したのはTAMAGO RAMEN

飽きの来ない上質な鶏白湯スープにあおさのりとネギがベストマッチ。

そして何と言っても味付け半熟たまごが絶品!!!

麺も好みの細麺でスープと良く絡みます。

スープまでぺろりと平らげました。

ラーメンは食べたいけどそんなにガッツリはちょっと、という方は是非MARUHACHI RA-MENへ!

Central library店のアクセスはこちら

Kamamarui Ramen

最後に、ちょっと穴場的なラーメン屋さんを紹介します。

その名もKamamarui Ramen

Royal oak 駅(Expo line / Zone2)から徒歩5分ほどの場所にあるラーメン屋さんです。

おそらくですが、日本人経営ではないのであまりご存じの方は少ないかもしれないです。

ベースは

・味噌ラーメン

・豚骨ラーメン

・チキンラーメン

がありトッピングに応じて値段が変わります。

注文の際にスープの濃さとチャーシューの種類(グリル/煮込み)を選ぶことができます。

味噌ラーメンのスープ濃いめ、煮込みチャーシュートッピングを注文

見た目はシンプルですが、日本で食べる味噌ラーメンのようにコクが深く、トロトロのチャーシューがこれまた美味しい!

麺も細めの中華麺でスープとの相性がばっちりでした!

ちなみに豚骨ラーメン、味噌ラーメンは13.5CAD、チキンラーメンは14.5CADです。

たまには違うラーメン屋さんを試したいという方は是非!

まとめ

以上、バンクーバーの美味しいおすすめラーメン屋さん5選でした。

上記お店にまだ足を運んだことない方には是非訪れていただきたいです。

まだまだ寒い冬のバンクーバー。ラーメンで身も心も温まって素敵な夏を待ちたいと思います。

バンクーバーにはまだたくさんの美味しいラーメン屋さんがあると聞いているので、また新しい発見があったら、みなさんにシェアしますね!

※下記記事にて追加おすすめラーメンレストラン2店舗を紹介しています!ご興味がある方は是非!

ご閲覧ありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました